楽器屋店員のブログ 楽器道 vol.14 「アラバキ行きました!」

どーもこんにちは(V´∀`)V

前回ブログの最後にて「ギターを買う!!」とほのめかしていながらも

まだ購入しておりません2F楽器フロアの佐々木です。

 

ギターは一期一会ですからねぇ

悩んでいる間に他の人に買われてガビーン…なんてお客様もよくよく見てきました。

昨日だって某リサイクルショップに机(\1,600)を買いに行ったら

まさかの売り切れーーー!!2日前はあったのに…()

家に机が無い私は、椅子を机替わりにし床に座ってこのブログ書いています。

ややこしいですが意味わかりますか?ww

この姿を家族に見られて笑われ、「ヤバい」って言われました。

自分もこれはヤバいと思います。

…肩が凝ってきましたが続けましょう!

 

今回のブログのテーマはこちら!

『はじめてのARABAKI ROCK FEST.24!』

イエーイ👏参加してきました(`・ω・´)

仙台には15年以上住んでいますが、都合が合わず行けなかったフェス!

フェスレポでございます!レッツゴー!!

 

まずはじめに、今回はCrossfaithTeruさんにチケットを頂きました。

最高のフェスに参加させていただきまして、ありがとうございます。

ライブもステージから客席に飛んでくるような熱量にブッ飛びました!感動しました。

重ねてありがとうございました。うつぼ楽器 佐々木

 

直接感謝を伝えられなかったので、この場を借りてご挨拶させていただきました。

お友達のSUNBOY君もありがとうー!

 

さあさあ、車を止めて会場に向かう途中に美しい桜の木!

もりもりの花びらで満開でした🌸

もう音漏れしている状況ですが、心を落ち着かせます。

冷静にBPMをキープするドラマーのように。静かな心で・・・・

 

人が多くなってきて、音漏れも大きくなってきました。

ジョジョに足早になり、会場の中に入った時には

イエーイ!おじさんテンション上がっちゃいましたww

 

「シンガーズハイ」を聴きながらお目当ての「KOTORI」を見るためにダッシュ!

陽気なおじさんが走ります!RUNRUN!

KOTORI最高っす!うねるようなグルーブ感、

バチバチにあった時の鳥肌が立つようなサウンドこそバンドのおいしいところですね!

 

そのあとは「SIX LOUNGE」「サバシスター」を聴いてちょっと休憩―。

 

Creepy Nutsやファジーネーブルの匂いで~♪を聴きながらのんびりするのは気持ちいいです。

20代の頃はディズニー行ったらアトラクション全部乗るッ!!ファストパス取るッ!!

みたいなノリでタイムテーブルを見ながら走り回っていたけど、

のんびり原っぱで寝ころんで、「あーこの曲聴いたことあるなー」なんてゴロゴロするのも

フェスの醍醐味ですし、最高に贅沢な時間ですよね(´▽`*)

 

そのあとはw.o.dのサイトウさんの弾き語りを聴きに東北大作戦ブースへ。

初めてアコースティックの演奏を聴きましたが、最高でした。

w.o.dの曲中心でしたので、知っている曲がアコギバージョンでの演奏!贅沢!

毎曲毎曲「ヤバい!ヤバい!マジでヤバい!」と心の中で女子高生みたいなリアクションしてました。

 

さぁフェスの盛り上がりも最高潮の1715、ついにCrossfaith!!

入場SEかっこよすぎてアベンジャーズが来たかと思いました。

ステージから飛んできそうな音と熱量にぶっ飛び、サークルモッシュでもぶっ飛びww

Vo.Koieさんの誕生日もあってNICEなライブでした!

 

さてさて、フィナーレに近づいてきました。

GLIM SPANKYの10周年ライブにはサイトウさんとROYさん、LOVE PSYCHEDELICOが登場し

プレミアムなコラボステージを見て気が付いたら、周りは真っ暗。

キャンプファイヤーに寄せられ一休み、聴こえてきたのは・・・

 

「サーンタクロースが死んだ朝にー♪」

…シャロンはずるいよー()

 

GLIM SPANKYが歌う曲に弾かれ、ベンジーのガソリンの揺れ方、細美さんの涙がこぼれそう。

奥田民生さんの世界の終わり。豪華すぎるフィナーレで嬉しい楽しい大好き!!

 

birthdayの仙台ツアーに行ったのは結構前だけど、それからチバさんの歌はずっと聴いていました。

どうせ見たら泣くんだろうな。と思っていて、なんだか涙をデトックスするためにライブを見るのも

違う気がして、フィナーレは見ないで帰ろうと思っていました。

 

でもシャロンが意外過ぎて足止めちゃったんです。その後、細美さんの涙がこぼれそうで、号泣。

隣の子供が「お母さん、なんで泣いてるのー?( *´艸`)」言われている横で俺、号泣ww

もう坊や、いっそ俺の事もいじってくれってくらい泣いてましたwww

 

いいんですよね!泣きたいときに泣いても!

大人になったら泣くことなんて無いんですから!

最後の最後で心をグッと持ってかれて、言葉にできない感情が溢れます。最高です。本当に音楽って最高。

ありがとう。ARABAKI ROCK FEST.24! ライブレポ 完。

 

長々とお読みくださりありがとうございました!

たまにはこんなブログがあってもいいですよね!

ちなみに翌日のわたくしの様子です。夢心地です。

ただのジャニオタこと整備ネキことスタッフ花田に喝を入れられなんとか我に返りました。

 

さてさて、うつぼ楽器は5月も元気に営業中です!

特にGIBSONが大量入荷中!20本以上展示中です!!

 

老舗の本気!大買取祭開催中!!

GIBSON、FENDERどこよりも高く買い取ります!!

他店を回って一番最後にご来店ください!!

 

USED楽器仙台最大級の品揃え

仙台で楽器を高く売るなら、うつぼ楽器でお待ちしております!!!

5月も皆様がびっくりするような、ギターやエフェクター準備しております!

ご来店お待ちしております(∩´∀`)

 

最新情報は各種SNSSLAM DUNKの彦一バリ

要チェックしておいてくださいね!

お楽しみに!!!

 

 

★新入荷情報などX(旧Twitter)やInstagramでも毎日発信中です!
 
ツイッター.jpg
 
インスタ.jpg
 
フェイスブック.jpg
ぜひフォローしてください(^^♪
★写真を撮って送るだけで、いくらで売れるかすぐ分かる『LINE査定』も大好評!
「これは売れるの?」「いくらになるの?」「まさかこんなに高いの?」と知るだけでもお得です(*’▽’)
 
ライン.png
お友だち登録をお待ちしております(^^♪
☟【この記事をシェアする】でお友達にもよろしくお伝えください!