【相場高騰!ブランドウォッチ売るなら小売店である「うつぼ」へ!ロレックス・オメガ・グランドセイコーは特に激高ですよ~!】
こんにちは~☆彡
インスタ、Xのハッシュタグ「#うつぼバイヤー三浦」でおなじみの
ディスカウントフロア主任の三浦です(^^)
さてさて、今年は「初売り」から始まり、その後の「新春セール」
2月より開催中の「ブランドフェア」など、
私は日々、「バイヤーとしての買取&質入れ価格提示」「バイヤーとしての販売価格設定」を中心に
業務に取り組んでいるのですが、各セールに合わせ、価格改正(実質値下げ!)をした結果…
売れに売れてます! 売れすぎちゃってます!
心配性の私、「うつぼバイヤー三浦」は、まだまだ商品ストックはたくさんあるのですが
それでも、まだまだ! まだまだ! 商品を欲しております!
心配性なので…(うつぼブログクイーンからは「うつぼアルソック」と呼ばれております)
この春うつぼでは、特に「ロレックス・オメガ・グランドセイコー」などの腕時計を欲しております!
ロレックスは2025年1月1日に定価改定。オメガは2025年1月~3月に定価改定予定。
グランドセイコーは2024年11月5日に定価改定などなど。
各ブランドメーカーは材料費の高騰などの理由から定価を改定しております。
Q、定価が改定されると一体どうなるの?
A、定価が改定されると、中古市場は敏感に反応し、新品同様に販売価格が上昇します。
という事は、定価が改定され(実質値上げ)実勢売価の上がる今が売りドキッ💛
前回のブログでもお話しましたが、買取専門店は基本、業者卸。卸す際のマージンが必要となります。
反面、うつぼでは買取した商品は自社で小売りします。中間マージンがない分、最大買取できるのです!
もちろん質入れも最大高額査定できるのです!
※「質入れ」のシステムは、とっても分かりやすい
「お酒大好き質担当、齋藤」による当社X(@utsubo78) アカウントをご覧ください。
では、具体的に買取参考価格を見ていきましょう!
(参考買取価格は、2025年2月19日現在の中古価格となります)
まずは「ロレックス編」⌚
エアキング 116900

参考税抜定価:615,000円 ⇒ 買取価格:~880,000円
※買った時よりも高く売れるのです!
オイスターパーペチュアル

参考税抜定価:510,000円 ⇒ 買取価格:~800,000円
※買った時よりも高く売れるのです!
次は「オメガ編」⌚
スピードマスター38 コーアクシャル 30.38.50.01.001

参考税抜定価:780,000円 ⇒ 買取価格:~440,000円
※2025年1月~3月に定価改定予定なので、もっと買取価格は高くなるかも!?
スピードマスター 50

参考税抜定価:324,000円 ⇒ 買取価格:~250,000
※2025年1月~3月に定価改定予定なので、もっと買取価格は高くなるかも!?
最後は「グランドセイコー」⌚
ヘリテージコレクション ブティック限定 オートマチック SBGA469

参考税抜定価:650,000円 ⇒ 買取価格:~420,000円
※在庫薄のため、超強化買取いたします!
ヘリテージコレクション クオーツモデル SBGP011

参考税抜定価:330,000円 ⇒ 買取価格:~210,000円
※在庫薄のため、超強化買取いたします!
ご紹介させていただいたメーカーやモデルはもちろん。
「チューダー・ブライトリング・IWC・カルティエ・ブルガリ」などなど
ブランドウォッチすべての「買取・質入れ」を強化しております!
事前に無料のLINE査定を活用いただく事で
お客様の知りたい商品のリアルタイムの査定額を知る事もできます!!
「目利きのうつぼバイヤー三浦」が在籍する「地元仙台駅前の老舗うつぼ質店」に任せて全て解決!!
他店では、査定料を取るお店や、査定にすごく時間がかかるお店など、
いろいろあると思いますがどうぞご安心を!
うつぼは「買取査定料&手数料ゼロ!」 純粋に高額査定いたします!
買取も高いのだから、質入れ金額も高い!!
だから商品が店内に溢れていて当然なのです! (上から目線すみません…)
気になるアレコレ。何でも私にご相談ください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!!
それでは店頭でお待ちしております!
★新入荷情報などX(旧Twitter)やInstagramでも毎日発信中です!