スタッフブログ 齋藤事情vol.16 仙台の質屋 うつぼ
こんにちは!
お酒大好き、質担当の齋藤です🎎
圧倒的シー派の私ですが、「絶対に映え写真を撮る!!」と映えモチベが高い友人と
久しぶりにディズニーランドへ行ってきました🐭🏰💛
最初に向かったのは、ミッキーのワッフルが食べられる
『グレートアメリカン・ワッフルカンパニー』。
90分並び、ついに可愛いワッフルとご対面!
その後、近くにあった『カリブの海賊』へ☠
後ろの席の男の子が「もうすぐ落ちるよ!落ちるよ!!」と叫んでいて、
「お願いだからやめてくれ…。私を怖がらせないでくれ…」
と心の中で叫びながら、静かに落下しました(;’∀’)
(落ちる系アトラクションは無理。←でもカリブはいける)
続いて向かったのは『ホーンテッドマンション』。(連続ガイコツ☠☠)
途中でアトラクションが停止し、「おおっと!いたずら好きの幽霊がいるぞ~」
というアナウンスが流れるなか、
目の前の幽霊だけが動き続けるというカオスな状況に。
「いたずら好きの幽霊、絶対君だよね???」とツッコミながら楽しみました。
『トゥモローランド・テラス』には大人気のベイマックス・バーガーがあり、とても可愛かったです🍔
(行くたびに食べてる)

『ベイマックスのハッピーライド』には乗らず、『プーさんのハニーハント』へ🍯
並んでいる最中、『ディズニー・ハーモニー・イン・カラー』のパレードがちょうど始まりました!
列が進むたびに木が増え、視界がどんどん遮られていく中…
「チラッ🐿」

ディズニー大ベテランのチップが木の間からあざといファンサをしてくれました♡
その後も、食べては写真、写真を撮っては食べて
アトラクションの待ち時間もひたすら写真を撮り続けるという
The・女子旅👸🏻✨を満喫!(この旅行だけで600枚以上撮りました)
ここだけの話、友人とまさかのコートがお揃いで、とても恥ずかしかったです😅
---
さて、今回の齋藤事情は【質入れ】について✨
簡単3ステップで、どなたでもご利用いただけます!
---
【質入れとは?】
品物を担保として質屋に預け、現金の融資を受けることです。
【利用方法】
簡単な質入れの流れをご紹介します。
①預ける品物と身分証を持って来店
質入れのご利用には、現住所が記載された顔写真付きの身分証明書が必要です。
初回のみ、簡単な登録とご利用方法の説明をさせていただきますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。
預けられる品物については「齋藤事情 vol.15」をご覧ください♪
②知識・経験豊富な査定士が丁寧に査定
当店には査定士が常駐しております。
楽器専門スタッフもおりますので、ギターや管楽器などの査定もお任せください!
③金額にご納得いただけたら、質札とご融資金額をお渡し
査定は無料で、手数料等もかかりません。
査定額の全額をそのままご融資いたします。
即日で現金が調達できるため、急な出費にも安心です!
---
以上の3ステップで、どなたでも簡単に質入れをご利用いただけます!
ご不明点があれば、質スタッフが丁寧にお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
---
【質入れでよくあるご質問】
Q.1ヶ月の利息は何%ですか?
A.一律月3%です。
Q.流質期限の延長はできますか?
A.利息をお支払いいただければ、何度でも流質期限を延長できます。
---
以上、【質入れの方法】のご案内でした!
来月の齋藤事情もお楽しみに~🎎
★新入荷情報などX(旧Twitter)やInstagramでも毎日発信中です!