スタッフブログ 齋藤事情vol.17 仙台の質屋 うつぼ
こんにちは!
Youtuber西園寺さんの『日本全国鬼ごっこ』にどハマり中、質担当の齋藤です🌸
先日、新婚旅行で3泊4日の沖縄旅行に行ってきました!🌴🌊
飛行機で約3時間、那覇に到着後は、ホテルに荷物を置いてすぐにウミカジテラスでビールを堪能🍺

夜は、国際通りにある民謡ライブ居酒屋『わらゆい』へ。
口コミ通り、とっても楽しく、料理もお酒も美味しかったです!
中でも、Instagramの質リールでお馴染み・渡部に教えてもらった沖縄県魚“グルクン”の唐揚げが絶品で
夫婦揃って感動…!🥰
ライブ中は、隣や後ろの席の方とも乾杯したり、地元の方とも交流できて、
沖縄の空気をたっぷり感じられました!

2日目はSUP体験のため、那覇から飛行機で石垣島へ!
その前に、石垣名物“オニササ”を食べに『知念商会』へ。
オニササとは、おにぎりとササミフライをギュッと潰して食べるB級グルメです🍙
さて、前回のディズニー旅で“映え”を学んだはずの齋藤が撮った、全く映えないオニササの写真がコチラ。

そしてメインのSUP体験は、強風のためまさかの40分で終了。
でもキャンセル扱いになって13,000円がまさかの無料に!✨
浮いたお金で、夜は石垣の繁華街にある『やきにくCHAN』で焼肉ディナー!
(最高のご褒美)
3日目は飛行機で那覇へ戻り、美ら海水族館近くのホテルに向けてバスでのんびり移動。
お腹ペコペコで到着した私たちは、「沖縄に来たらやっぱりステーキでしょ!」と
『ステーキハウス88 美ら海店』へ。
ここで発生したのが、齋藤夫婦大食い事件。
200gと230gのステーキ(計430g)+ご飯(食べ放題)+サラダ(食べ放題)+ビール(ジョッキ)を
完食するという快挙。食後はもう、お腹がはち切れそうでした…!
4日目(最終日)のミッションは「ジンベエザメを美ら海水族館で見る!」こと。
しかし、予定していた高速船「タクマ3」がまさかの悪天候で欠航!
「これはもう、ジンベエザメどころじゃない…」と焦る中、フロントの方に「Q.那覇空港へ向かう方法と
は?」とクイズ形式で質問してしまう齋藤夫婦。
答えは…「ホテル前から出ているバスです」!見事正解💮
バス出発は9:15。水族館オープンは8:30。
ということで、開館直後に直行でジンベエザメ水槽へダッシュ!(滞在時間:約10分)
朝イチの水槽前は、時間に追われている(=私たちと同類の)人しかおらず(きっと違う)、
ほぼ貸し切り状態で写真撮り放題でした!

バッチリバスにも間に合い、那覇空港へ向かい、無事に旅を終えました!
沖縄の人たちは皆さん明るくてあたたかく、
「どこから来たの?」「明日はどこ行くの?」と気さくに話しかけてくださり、
沖縄がますます大好きになりました!
そして最後に、「これ、いつ食べたっけ…?」という料理たちの写真をもって、齋藤夫婦の沖縄旅は終了です☺

さて、旅行の楽しい思い出とは裏腹に、懐がさみしくなった…なんてこと、ありますよね。
そんな時は、“売らずにお金が調達できる”【うつぼ質店】の利用がおすすめです!
うつぼ質店では、ブランド品以外にも
『宝石』『腕時計』『家電製品』『楽器』など、幅広くお預かりしています💁🏻♀️
「給料日まで待ってほしい…」「流質期限を延ばしたい…」という時は、
利息のみのお支払いで延長可能!

しかも、うつぼ質店の利息は【月一律3%】と地域最安!

実際にご利用されたお客様からも
「利息が安くて助かる」「わかりやすい料金で安心」とご好評いただいております!
初めての方でも、スタッフが丁寧にご案内いたしますので、
どうぞ安心してご来店ください。
※ご利用の際は、現住所が記載された顔写真付きの身分証明書をお忘れなく!
今月の齋藤事情、いかがでしたか?
来月もお楽しみに〜🌸
★新入荷情報などX(旧Twitter)やInstagramでも毎日発信中です!